カテゴリ一覧: 口コミ

ご愛用者様の声 2015/04/14

20150218161106.jpg

クセ毛で傷みも激しく、パサつき、ゴワつき、ツヤもなくまとまらない 髪でセットしてもすぐに爆発していました。 ですが低温トリートメントドライヤーを使用してからは ツヤもありやわらかくフワッとしていながらまとまる髪になりました。 今までは少しでもドライヤーの時間を短くして、髪への負担を減らそうと パサーのあるドライヤー(高温)を選んでましたが、芯が乾いておらず、 結局傷む原因になっていたんだと、今回初めて分かりました。 お陰でセットするのも乾かすのも楽しくなりました。 ありがとうございます。  

ご愛用者様の声 2015/04/13

20150218161114.jpg

意外に熱い!!と思いましたが手持ちのくるくるドライヤーと 比べると低温であることが良くわかりました。 また、大風量であるためか低温であるにもかかわらず 髪を乾かす時間が前に使用していたドライヤーと 変わらないのが良かったです。 これからの髪の変化を楽しみにしていきたいと 思います。  

ご愛用者様の声 2015/04/11

20150218161134.jpg

ドライヤーで髪質が変わるとは思ってもみませんでした。すごくサラサラになり、髪を さわるのが気持ちいいです。髪がつるつるサラサラになるのはシャンプーやトリートメント によるものだとばかり思い、自分にあったものを見つけるのが大変だなと思っていました。 どんなに高価なシャンプー、トリートメントを使用した時よりも髪の状態はすごくいいです。 私と娘2人はロングヘアーです(おしりまでの長さがあります)娘の細い髪もからまず するんとしました。私の傷んでいた(と思っていた)髪もつるつるサラサラです。 今回ドライヤー(今まで使っていた物)がこわれそう(変な音がしてきた)になったので 買い換えるものを探していました。そしてネットの書き込みなどを見ているうちに、この 低温トリートメントドライヤーを知りました。最初はネット購入をためらいましたが書き込み を見ているうちにすごく使ってみたくなりました。購入して本当に良かったです。    

ご愛用者様の声 2015/04/11

20150218161143.jpg

風量もしっかりあり、乾きやすかったと思います。 主人は以前使用していたものと比べて特に乾きが速いとは思わないそうですが。 熱風(60℃)と冷風の組み合わせでパサつきもおちついてきました。 あとは使い続けていくうちに茶色ぽくやけどしている髪が今度なくなり ますように。  

ご愛用者様の声 2015/04/10

20150218161146.jpg

夏に購入したところ、前に使っていたものと比べると、汗かく度合いがかなり 軽減されて助かりました。 もちろん使用後の髪の状態もよく手ざわりがよくなったので嬉しいです。 また思っていたより軽くて驚きました。 まだ使用しはじめて間がないので、これから使い続けた後、髪がどうなっていくのかが 楽しみです。  

ご愛用者様の声 2015/04/10

20150218161248.jpg

私が今まで使っていたのは、5年位前に2万円程で購入した有名メーカーの ドライヤーでした。正直こわれてもいません。でも効果が実感できないまま 乾くのは、他に比べ少しは速いかなぁと思いつつ使っていました。 今回こちらを購入しようと思ったのは、低温で乾かせるという事です。 うちは3姉妹の子供たちに毎日ドライヤーを当てていますが、熱いという事で とても気になっていました。 今日届いて早速乾かしてみると、子供たちは一言も「熱い!」と出ませんでした 私自身今まで高いのを使っていたので、期待はそれほどでもありませんでしたが 熱さも少しおさえられサラサラに仕上がりました。髪にも良いのでずっと使用していきたいです。  

ご愛用者様の声 2015/04/09

20150218161251.jpg

髪が少しでも痛まないように離してドライヤーしていたので 乾かすのに時間がかかり、それでも熱で髪がパサつく 感じがあったのですが低温トリートメントドライヤーにしたら 髪のパサつきが減ったように感じます ドライヤーの時間も短縮しましたし、ドライヤーの おっくう感がなくなり購入してよかったです  

ご愛用者様の声 2015/04/09

20150218161254.jpg

以前使っていたドライヤーがボロボロになっていたので書い 換えました。 ヘアカラーやヘアアイロンなどで髪にツヤがなくなり、パサパサと 傷みが気になっていて、こちらの低温トリートメントドライヤーの購入に 到りました。一週間使ってみて、以前より髪が少しやわら かくなった気がします。女は髪が命だと思うので、これをきっかけ にヘアアイロンを使用するのも辞め、髪を大事にしたいと思います 温度をもう少し低く、風量をもう少しあげたら完ぺきだと思います。